ホイップを少々。

我が家の小さな暮らしを。愉快にシンプルに。

だいどころ

ホットケーキ。フライパンの方が美味しく作れるのね。

わが家になくてはならないものとなったベイクパン。南部鉄の魚焼きグリルで両面調理が簡単にできるものです。 スベアリブなどもお手の物ですし、お好み焼きやフレンチトーストはふっくらお店以上の仕上がりができます。 ならこれはどうだ! ホットケーキ。 …

わが家のシンプルなコナモノ収納方法。

調味料や小麦粉類などコナモノの収納はみなさんどうしていますか? わが家の方法をご紹介します 調味料や片栗粉などよく使うものはワンタッチで開けられる容器に移し、小さなスプーンも一緒に入れて保存。 お客さんから見えない箇所もきっちりと・・・ とは…

【公開】うちの食器棚

お買い物ネタが続きましたが、わたしの暮らしをご紹介するブログです。 お買い物も収納も断捨離もわたしの暮らし。 わが家の食器については何度かご紹介していますが、ここははじめて公開する場所です。 食器棚。 すみません、特に何の技もない普通の食器置…

大阪人、感嘆。お好み焼きはこれからこの作り方でいきます。

関西出身のわが家。 お好み焼きにはもちろんこだわりがあります。 山芋はすらずに叩いて入れてフワフワとシャクシャクした歯ごたえの2役を担わせる。 だとか、 お好み焼き粉ではなく天ぷら粉を使う。 みたいな。 メンドウな関西人ですので、東京に住む今、…

本当は処分できること、薄々気づきながらも踏ん切りのつかない食器。

処分しても問題ないことを分かっているのになかなか減らせないもの ありませんか? わたしにはあります。 それが食器。 高かったしな。 とか、 限定品だしな。 なんていうミニマリストブログではあるまじき発想が食器だけは未だ取れず、見るたびにモヤモヤし…

オーブンレンジを処分してできたのは・・・・

オーブンレンジを引き取ってもらい、気分爽快。キッチンがすっきりとしました。 当たり前のようにレンジが陣取っていたキッチンの棚。 棚の上がスッキリとしたことで、拭きあげた食器の最後のひと乾かしや作ったおかずの一時置き場として重宝しています。 ま…

【断捨離】製菓用品を全捨て。大物処分でサクサクすすむシンプル化。

オーブンレンジをコンロ下に隠して1か月少々。 コンセントをさして使えばいいのですが、隠して以来 一度も使うことなく過ごしています。 これが驚くほど何一つ不自由無くて。 これまでなぜ当たり前に置いていたのかも分からないくらいです。 処分するのにも…

やっぱりすごい。ベイクパンが便利すぎて。

購入から約一ヶ月。 毎日のように使い続けているベイクパン。 南部鉄でできた魚焼きグリルに入るサイズのダッチオーブンはわが家の強い味方となってくれています。蓋の柄はう~ん・・ですがそれはちょっと置いといて、最高です。 ただ焼くだけで美味しいメイ…

【ひとりランチ】お茶漬けもパスタも食べ飽きた。そんな人におすすめの3分でできる超かんたんメニュー

昨日は本当にたくさんのアクセスどうもありがとうございます。 見に来てくださる方が多いと毎日の更新の励みとなりますし素直に嬉しいです。 またわざわざひと手間かけてクリックしてくださる方がいること、感謝しています。 クリックしてくださる方おひとり…

お正月食事のリセットに

お正月、毎年恒例の暴飲暴食が続いていました。 からだの重たさや胃や肝臓の疲れから来る冷えとりの「毒だし」がはじまっています。 からだをリセットするためにそろそろいつもの食事に戻さないといけませんね。 きのうの昼食。 畑でとれたお野菜だらけのお…

わが家いちばんのごちそう。

藁焼きのカツオのたたき。 大好物です。 はじめて高知県を訪れた際にカツオのたたきの美味しさに魅了されて以来、 いちばんのごちそう=カツオのたたき が定着していますので、何かあればたたきを取り寄せます。 冷凍品になりますので、もちろん本場の物には…

ブログはじめて約1か月のアクセス数と年末のごあいさつです。

大晦日。 いかがお過ごしでしょうか。 約1か月前の12月2日からはじめたこのブログ。 読んでくださる方なんているのかしら?なんて思いながらもわが家の忘備録的感覚でほぼ毎日書いていました。 結果、まもなく2万という正直予想外のビックリなアクセス…

やりくり上手になりたい。

なんだか大きなタイトルですみません。 何の話かというと干し柿です。 はじめて干した干し柿が完成しました。 干して以来、毎日ちょっと小さくなってきたなぁ。柔らかくもなってきた。 と観察をし並々ならぬ愛情を持って見守ってきたわたしの柿。 数日前から…

超便利な調理器具!これでクリスマスディナー準備もとってもスムーズだった件。

先日の楽天セールの際に買った調理器具があまりにも素晴らしく、届いて以来毎日使っています。 購入したのがベイクパン。 という魚焼きグリルで使用できる南部鉄器の蓋つきの容器。 ベイクパンって この蓋の柄が残念でわが家に迎え入れるかどうかを随分と悩…

大掃除に使うのはこれだけ。

昨日はこれまでよりも多くのアクセスをいただき本当にびっくり! 12月のはじめよりスタートしたこのブログ。初日から数百のアクセスをいただきドギマギしましたが、昨日は更に更に多くの方に見ていただけたようで「なぜに?」と驚くと同時にほんまにほんま…

ごみ置き場に300円のバッグを2つ。

台所の調味料棚の隣にはごみ箱が2つ。 プラごみ用と可燃ごみ用。 そしてその上にはバッグが2つフックに掛けてあります。 このバッグもごみ用です。 ひとつはペットボトル、もうひとつはビンとカン。 ビンとカンは収集日が同じ曜日ですので分別せずに一緒…

【食器】手持ちのものを並べたら多くてびっくり。

わが家の食器。 多い気がしていましたので試しに並べてみました。 これと汁椀、茶碗でひとり13枚。 これが1人分でふたり暮らしですので色違いを含め同じものがもう1セットあります。 うふふ、北欧好きだった頃があるのが丸分かりなラインナップです。 2…

わたしには必要のないけれど捨てられないキッチンツール

捨てたいけれど捨てられない。 そんなものありますよね。 わが家ではその代表が上の写真のもの。 何だかお分かりになりますか? 台所で使う・・・ こびりつきをさらっと取る・・・ 先のウネウネがちょうど溝に合って・・・ そう、魚焼きグリルから焼き魚を取…

【調理道具】お鍋にフライパン。過去いちばん少ないお道具数ですが不思議と足りています

2人暮らしの調理道具。 今がこれまででいちばん数が少ない状態です。 左からストウブ22cm、釜定のオールパン、無印の片手鍋 この3つになっちゃいました。 ここに圧力鍋に土鍋、替えのプレートが数枚ついた電気グリル鍋、 そして大きいテフロン加工のフ…

【食器】みんなの定番品、使いこなせませんでした。

イッタラのティーマ。使いやすく大好きです。 取り皿として、ケーキ皿として、はたまた青菜を盛っても様になる。 とみなさん大絶賛のティーマのプレート17cm。 わが家ももれなく持っています。 北欧食器ブームの時に買ったのがばればれですね。 わが家では…

ばいばい、タッパー。

よくみなさんが使っておられるジップロックのタッパー。 常備菜大ブームだったころに琺瑯やガラスのタッパーだけでは足らず。 近所のスーパーで買ってみました。 プラスチックなので軽いですし、器と蓋を分ければ重ねて収納できる。 冷凍もチンもできちゃう…

オーブンレンジをなくしてみたら、なんだかとってもすっきり!

ここ数ヶ月。要らないんじゃない?? っと思い続けていたオーブンレンジ。 即、処分! とはいきませんが、コンロ下収納がガラガラになって入れられるスペースができましたので、ちょっと隠してみました。 このまま更に使用頻度が減ったら処分かしら。と計画…